静岡県 (株)室伏組 様

  • #651 ICT施工でダントツに現場がチェンジする!

    専務取締役 中山典尚さん


    中山千幸さん


    静岡県
    (株)室伏組 様

    1960年 創業
    社員一人一人が何事にも
    スピードとパワーを持ち
    近代的な施工に
    チャレンジしていけるよう
    日々精進しております

    効率的な施工に期待
    新たな取組みに向けて

    ■■現場詳細■■
    静岡県駿東郡小山町
    アグリふじおやま地区造成1工事
    貯水タンク建築のための基盤造成工事
    【施工範囲】延長5,000m²
    【施工土量】盛土2,000m³ 切土800m³
    【ソリューション】
        スマートコンストラクションアプリ
    【ICT建機】D37PXi
    ■■導入経緯■■
    (株)室伏組
    専務取締役 中山典尚さん
    以前よりICT施工には興味を持っており、他社が行うICT施工の現場見学会などに参加し、効率的な施工をやってみたいと思いました。この現場の前に12haの広さの現場を施工した際、ICT導入の話もありましたが、まだまだ勉強不足で知識もなく、試験的に施工してみる広さの現場ではなかったので通常施工を行いましたが、非常にハードで、ICTで施工していたらどう変化していたんだろうと考えていました。最近では発注工事の形態も施工者希望型や、ICTプラス自分達で3次元のデータ作成をしている会社も増えてきており、やっていかないとついていけないという焦りから、会社として内製化も視野に入れ取り組んでいきたいと思い導入することに決めました。

    内製化に向け一歩前進
    現場が秒で変化する

    ■■導入効果■■
    (株)室伏組
    中山千幸さん
    まずはソフトを購入し、3次元設計データ作成に挑戦しました。施工でのブルドーザの操作は、最初はコツをつかめず悪戦苦闘しましたが、操作をスマートコンストラクションの担当営業の方から教わりながら段々慣れていき、オペレータに操作方法を教えることができました。通常は最初に丁張りをかけ、ブルドーザで均し、勾配があるので丁張りをかけてオートレベルでセットし、丁張りが飛ぶ度に現場に行き、高さを測っていた動作が、ICT建機の導入により、現場で飛び回ることなく、順調に施工ができました。人の目で位置を見ながら人の手で丁張り設置を行うと、数字を間違えたりケアレスミスが生じますが、ICT建機はデータを入れるだけだったので断然楽で正確で大変助かりました。現場を止めることなく、事務所や別の班での作業がサクサクと終わり、ダントツでICT施工が良い!と感じました。今回、ICT建機の同機種を購入したので、広大な敷地や道路等様々な現場でこなせるようにチャレンジしていきたいです。またこの業界にもっと女性オペレータや現場監督が増えていくことを期待しています。


    掲載月:2021年12月

  • #651 ICT施工でダントツに現場がチェンジする!

    • 効率的な施工に期待
      新たな取組みに向けて

      ■■現場詳細■■
      静岡県駿東郡小山町
      アグリふじおやま地区造成1工事
      貯水タンク建築のための基盤造成工事
      【施工範囲】延長5,000m²
      【施工土量】盛土2,000m³ 切土800m³
      【ソリューション】
          スマートコンストラクションアプリ
      【ICT建機】D37PXi
      ■■導入経緯■■
      (株)室伏組
      専務取締役 中山典尚さん
      以前よりICT施工には興味を持っており、他社が行うICT施工の現場見学会などに参加し、効率的な施工をやってみたいと思いました。この現場の前に12haの広さの現場を施工した際、ICT導入の話もありましたが、まだまだ勉強不足で知識もなく、試験的に施工してみる広さの現場ではなかったので通常施工を行いましたが、非常にハードで、ICTで施工していたらどう変化していたんだろうと考えていました。最近では発注工事の形態も施工者希望型や、ICTプラス自分達で3次元のデータ作成をしている会社も増えてきており、やっていかないとついていけないという焦りから、会社として内製化も視野に入れ取り組んでいきたいと思い導入することに決めました。

    • 専務取締役 中山典尚さん


      中山千幸さん


      静岡県
      (株)室伏組 様

      1960年 創業
      社員一人一人が何事にも
      スピードとパワーを持ち
      近代的な施工に
      チャレンジしていけるよう
      日々精進しております

       

      掲載月:2021年12月

    • 内製化に向け一歩前進
      現場が秒で変化する

      ■■導入効果■■
      (株)室伏組
      中山千幸さん
      まずはソフトを購入し、3次元設計データ作成に挑戦しました。施工でのブルドーザの操作は、最初はコツをつかめず悪戦苦闘しましたが、操作をスマートコンストラクションの担当営業の方から教わりながら段々慣れていき、オペレータに操作方法を教えることができました。通常は最初に丁張りをかけ、ブルドーザで均し、勾配があるので丁張りをかけてオートレベルでセットし、丁張りが飛ぶ度に現場に行き、高さを測っていた動作が、ICT建機の導入により、現場で飛び回ることなく、順調に施工ができました。人の目で位置を見ながら人の手で丁張り設置を行うと、数字を間違えたりケアレスミスが生じますが、ICT建機はデータを入れるだけだったので断然楽で正確で大変助かりました。現場を止めることなく、事務所や別の班での作業がサクサクと終わり、ダントツでICT施工が良い!と感じました。今回、ICT建機の同機種を購入したので、広大な敷地や道路等様々な現場でこなせるようにチャレンジしていきたいです。またこの業界にもっと女性オペレータや現場監督が増えていくことを期待しています。


Webセミナー開催中

建設現場における感染拡大防止対策、『3つの密』回避対策へ向けての、ウェビナーを開催いたします。

IoTセンタで最新技術を体験

「スマートコンストラクション」をより深く理解していただくための様々な体験をご用意しています。

動画館

スマートコンストラクションのPR動画を配信中。