新潟県 第一建設工業(株) 様

  • #521 スマートコンストラクションアプリで現場が見えてくる!

    監理技術者 廣瀬俊和さん


    現場代理人 小野里俊樹さん


    新潟県
    第一建設工業(株) 様

    設立 1942年
    「総合建設業」として、
    安全・安心を最優先に考え、
    社会資本の整備、創造と
    地域社会の発展に貢献します。

    ICT施工で
    安全で生産性の高い現場へ

    ■■現場詳細■■
    新潟県新潟市南区
    洪水を防ぐために、河底に堆積した土砂を取り除く工事
    【施工範囲】
        施工延長386m
        掘削量 36,050m³
        法面整形 980m²
    【ソリューション】
        スマートコンストラクションアプリ
        SMART CONSTRUCTION Fleet
    【ICT建機】PC200i
    ■■導入経緯■■
    第一建設工業(株)
    監理技術者 廣瀬俊和さん
    今回の現場は、施工履歴を用いて河道掘削を行いたかったため、以前コマツのICT建機を使用した経験から、今回の現場でも活用できるのではないかと思い、落札の時点でスマートコンストラクションの導入を決めていました。また、色々なソリューションを紹介してもらう中で、SMART CONSTRUCTION Fleetでダンプの運行管理を行い、更なる安全な現場を目指すことにしました。

    簡単な設定・操作で
    らくらく現場を管理

    ■■導入効果■■
    第一建設工業(株)
    現場代理人 小野里俊樹さん
    今回の現場では、土砂を運ぶダンプトラックにスマートフォンを搭載し、ダンプの運行管理を行うSMART CONSTRUCTION Fleetを初めて使用しました。まず驚いたことは、システムを使用する前の準備がとても簡単だったということです。操作の簡単さにも驚きました。
    また、今回の現場は進捗把握が重要だったため、スマートコンスラクションアプリも必須でした。スマートコンストラクションアプリでは、一つのクラウドから様々な情報を得ることができ、操作も容易でした。最近の河道掘削の現場は、ICT施工が当たり前になりつつありますが、以前は川の中に入り目印や丁張りを設置したり、さらに水深が深い所では潜水士が必要でした。それがICT建機を使用することでオペレータがモニタを確認するだけで作業が可能になりました。そして管理を行う場面でも現場に行かなくてもアプリから確認が可能になり、大幅に工数が削減されました。


    掲載月:2021年3月

  • #521 スマートコンストラクションアプリで現場が見えてくる!

    • ICT施工で
      安全で生産性の高い現場へ

      ■■現場詳細■■
      新潟県新潟市南区
      洪水を防ぐために、河底に堆積した土砂を取り除く工事
      【施工範囲】
          施工延長386m
          掘削量 36,050m³
          法面整形 980m²
      【ソリューション】
          スマートコンストラクションアプリ
          SMART CONSTRUCTION Fleet
      【ICT建機】PC200i
      ■■導入経緯■■
      第一建設工業(株)
      監理技術者 廣瀬俊和さん
      今回の現場は、施工履歴を用いて河道掘削を行いたかったため、以前コマツのICT建機を使用した経験から、今回の現場でも活用できるのではないかと思い、落札の時点でスマートコンストラクションの導入を決めていました。また、色々なソリューションを紹介してもらう中で、SMART CONSTRUCTION Fleetでダンプの運行管理を行い、更なる安全な現場を目指すことにしました。


    • 監理技術者 廣瀬俊和さん



      現場代理人 小野里俊樹さん


      新潟県
      第一建設工業(株) 様

      設立 1942年
      「総合建設業」として、
      安全・安心を最優先に考え、
      社会資本の整備、創造と
      地域社会の発展に貢献します。

       

      掲載月:2021年3月

    • 簡単な設定・操作で
      らくらく現場を管理

      ■■導入効果■■
      第一建設工業(株)
      現場代理人 小野里俊樹さん
      今回の現場では、土砂を運ぶダンプトラックにスマートフォンを搭載し、ダンプの運行管理を行うSMART CONSTRUCTION Fleetを初めて使用しました。まず驚いたことは、システムを使用する前の準備がとても簡単だったということです。操作の簡単さにも驚きました。
      また、今回の現場は進捗把握が重要だったため、スマートコンスラクションアプリも必須でした。スマートコンストラクションアプリでは、一つのクラウドから様々な情報を得ることができ、操作も容易でした。最近の河道掘削の現場は、ICT施工が当たり前になりつつありますが、以前は川の中に入り目印や丁張りを設置したり、さらに水深が深い所では潜水士が必要でした。それがICT建機を使用することでオペレータがモニタを確認するだけで作業が可能になりました。そして管理を行う場面でも現場に行かなくてもアプリから確認が可能になり、大幅に工数が削減されました。


Webセミナー開催中

建設現場における感染拡大防止対策、『3つの密』回避対策へ向けての、ウェビナーを開催いたします。

IoTセンタで最新技術を体験

「スマートコンストラクション」をより深く理解していただくための様々な体験をご用意しています。

動画館

スマートコンストラクションのPR動画を配信中。