静岡県 (株)志田建設 様

  • #366 ICT導入から取り組む働き方改革

    社長 志田義秀さん


    現場代理人 志田桃夏さん


    静岡県
    (株)志田建設 様

    創業2000年
    社員と関係労働者と協力し合い
    整理整頓を第一に
    作業は正しく順序よく
    安全な作業に努めます
    地球にやさしい企業になるよう
    環境保全に努めます

    新技術へのチャレンジ
    働き改革に期待

    ■■現場詳細■■
    静岡県静岡市葵区西ヶ谷
    内牧川河床掘削工事
    河川の堆積した土砂を除去する工事。
    【施工範囲】 5,000m²
    【施工土量】 切土1,400m³
    【ソリューション】
       スマートコンストラクションアプリ
    ■■導入経緯■■
    (株)志田建設 社長 志田義秀さん
    静岡県では河床掘削工事にICT活用が増えてきており、弊社としてはICTの新技術から遅れをとらないようにチャレンジしてみて、対応できるのかを判断しようと思っていました。また、社員のレベルアップも兼ねてICTの経験を積みたいとも考えていて、スマートコンストラクションの担当者から測量や設計、施工から出来形管理まで一から説明を受け、不安なく導入する事を決めました。また、人員削減も見込めると期待し、これを機に働き方改革としてワークライフバランスに関しても取り組んでいけるのではないかと考えました。

    現場の状況をアプリで共有
    最少人数での施工が可能に

    ■■導入効果■■
    (株)志田建設 社長 志田義秀さん
    実際にICT建機を操作してみて感じた事は、施工面が建機モニタから分かりやすく確認でき、仕上がりの精度に誤差が少ない事でした。バケットの刃先で履歴データから出来形管理もできる為、新人監督でも管理が容易にできました。更に工期も短縮できたので、今後のICTを活用した現場では、祝日休みも取り入れていきたいと考え、これからもICT施工は取り入れるべきだと思いました。
    (株)志田建設 現場代理人 志田桃夏さん
    作業現場では、ICT建機のマシンコントロール機能による掘削作業で、深さを確認する手元作業員が不要だった為、他の現場に人を配置する事もできました。また、スマートコンストラクションアプリで日々の施工進捗が確認でき、現場の状況を社員全員で共有ができる為、施工計画も立てやすく、欠員が出た時も施工を止めずに進める事ができました。ICTの知識が無いところからのスタートでしたが、スマートコンストラクションのサポート体制により、工事の最初から最後までを安心して施工できました。


    掲載月:2020年5月

  • #366 ICT導入から取り組む働き方改革

    • 新技術へのチャレンジ
      働き改革に期待

      ■■現場詳細■■
      静岡県静岡市葵区西ヶ谷
      内牧川河床掘削工事
      河川の堆積した土砂を除去する工事。
      【施工範囲】 5,000m²
      【施工土量】 切土1,400m³
      【ソリューション】
         スマートコンストラクションアプリ
      ■■導入経緯■■
      (株)志田建設 社長 志田義秀さん
      静岡県では河床掘削工事にICT活用が増えてきており、弊社としてはICTの新技術から遅れをとらないようにチャレンジしてみて、対応できるのかを判断しようと思っていました。また、社員のレベルアップも兼ねてICTの経験を積みたいとも考えていて、スマートコンストラクションの担当者から測量や設計、施工から出来形管理まで一から説明を受け、不安なく導入する事を決めました。また、人員削減も見込めると期待し、これを機に働き方改革としてワークライフバランスに関しても取り組んでいけるのではないかと考えました。


    • 社長 志田義秀さん



      現場代理人 志田桃夏さん


      静岡県
      (株)志田建設 様

      創業2000年
      社員と関係労働者と協力し合い
      整理整頓を第一に
      作業は正しく順序よく
      安全な作業に努めます
      地球にやさしい企業になるよう
      環境保全に努めます

       

      掲載月:2020年5月

    • 現場の状況をアプリで共有
      最少人数での施工が可能に

      ■■導入効果■■
      (株)志田建設 社長 志田義秀さん
      実際にICT建機を操作してみて感じた事は、施工面が建機モニタから分かりやすく確認でき、仕上がりの精度に誤差が少ない事でした。バケットの刃先で履歴データから出来形管理もできる為、新人監督でも管理が容易にできました。更に工期も短縮できたので、今後のICTを活用した現場では、祝日休みも取り入れていきたいと考え、これからもICT施工は取り入れるべきだと思いました。
      (株)志田建設
      現場代理人 志田桃夏さん
      作業現場では、ICT建機のマシンコントロール機能による掘削作業で、深さを確認する手元作業員が不要だった為、他の現場に人を配置する事もできました。また、スマートコンストラクションアプリで日々の施工進捗が確認でき、現場の状況を社員全員で共有ができる為、施工計画も立てやすく、欠員が出た時も施工を止めずに進める事ができました。ICTの知識が無いところからのスタートでしたが、スマートコンストラクションのサポート体制により、工事の最初から最後までを安心して施工できました。


Webセミナー開催中

建設現場における感染拡大防止対策、『3つの密』回避対策へ向けての、ウェビナーを開催いたします。

IoTセンタで最新技術を体験

「スマートコンストラクション」をより深く理解していただくための様々な体験をご用意しています。

動画館

スマートコンストラクションのPR動画を配信中。