静岡県 (株)佐野組 様

  • #548 施工関係者以外にもメリットを与えるICT施工

    工事主任 佐野史昭さん


    静岡県
    (株)佐野組様

    昭和52年設立
    富士市内を中心に公共、民間を問わず、
    土木一式・解体工事・
    工場営繕・建築基礎等
    幅広い工事を行っております。
    地元に根付いた会社を意識し、
    地域との関わりを大切にしています。

    サポートの良さが魅力
    スマートコンストラクション

    ■■現場詳細■■
    静岡県富士市
    令和元年度一級河川潤井川総合流域防災事業(広域系)河床掘削工・ICT導入
    川底に滞積した土砂を取り除き川の流れをスムーズにし、自然災害を未然に防ぐ工事
    【施工範囲】面積15,000m²
    【施工土量】切土4,600m³
    【ソリューション】
        3次元測量
        3次元設計データ作成
        スマートコンストラクションアプリ
    ■■導入経緯■■
    (株)佐野組
    工事主任 佐野史昭さん
    以前より、県で推奨しているICT施工に興味をもっていました。今後の受注への実績を作るため施工をしてみたかったのはもちろんですが、弊社は地元や近隣の方との関わりを大切にしており、今回の現場は会社から近かったため、近隣住民の方へも安全に配慮し、工期を短縮することができるICT施工について知っていただきたいと思いました。初めてのICT施工でしたので、サポートの良さが魅力と聞いていたスマートコンストラクションでの施工を決めました。

    従来管理方法との違いに驚き
    アプリでの現場管理

    ■■導入効果■■
    (株)佐野組
    工事主任 佐野史昭さん
    現場の管理の仕方が従来と全く違うことに驚きました。ICT建機の導入で、丁張りをかける手間も時間も不要となり、40mピッチ・20mピッチで出来形の写真や計測をする必要もなく、毎日の作業進捗がスマートコンストラクションアプリにリアルタイムに反映されていて大変感動しました。ダンプの運転手とオペレータだけで現場が出来上がるなと思う程でした。オペレータは初めてのICT建機での施工でしたが、指示通りに施工をしてくれていました。今後、オペレータ目線の建機内のモニタに監督のパソコンと同じ画面を映すことができたら、指示を省力化できるのではと思いました。
    また、近隣の方々へ、この現場はどのように施工を行っているのかを説明したところ、皆さん建設業技術の進化に驚き、弊社の近隣の方々への配慮に喜んで頂いていました。
    弊社では、造成や建築基礎等、様々な工種の現場がありますが、今後、他の工種でもICTで施工してみたいと思います。また、これからの人手不足を考えると、どんどんICT施工は普及するべきだと思いました。


    掲載月:2021年4月

  • #548 施工関係者以外にもメリットを与えるICT施工

    • サポートの良さが魅力
      スマートコンストラクション

      ■■現場詳細■■
      静岡県富士市
      令和元年度一級河川潤井川総合流域防災事業(広域系)河床掘削工・ICT導入
      川底に滞積した土砂を取り除き川の流れをスムーズにし、自然災害を未然に防ぐ工事
      【施工範囲】面積15,000m²
      【施工土量】切土4,600m³
      【ソリューション】
          3次元測量
          3次元設計データ作成
          スマートコンストラクションアプリ
      ■■導入経緯■■
      (株)佐野組
      工事主任 佐野史昭さん
      以前より、県で推奨しているICT施工に興味をもっていました。今後の受注への実績を作るため施工をしてみたかったのはもちろんですが、弊社は地元や近隣の方との関わりを大切にしており、今回の現場は会社から近かったため、近隣住民の方へも安全に配慮し、工期を短縮することができるICT施工について知っていただきたいと思いました。初めてのICT施工でしたので、サポートの良さが魅力と聞いていたスマートコンストラクションでの施工を決めました。


    • 工事主任 佐野史昭さん


      静岡県
      (株)佐野組様

      昭和52年設立
      富士市内を中心に公共、民間を問わず、
      土木一式・解体工事・
      工場営繕・建築基礎等
      幅広い工事を行っております。
      地元に根付いた会社を意識し、
      地域との関わりを大切にしています。

       

      掲載月:2021年4月

    • 従来管理方法との違いに驚き
      アプリでの現場管理

      ■■導入効果■■
      (株)佐野組
      工事主任 佐野史昭さん
      現場の管理の仕方が従来と全く違うことに驚きました。ICT建機の導入で、丁張りをかける手間も時間も不要となり、40mピッチ・20mピッチで出来形の写真や計測をする必要もなく、毎日の作業進捗がスマートコンストラクションアプリにリアルタイムに反映されていて大変感動しました。ダンプの運転手とオペレータだけで現場が出来上がるなと思う程でした。オペレータは初めてのICT建機での施工でしたが、指示通りに施工をしてくれていました。今後、オペレータ目線の建機内のモニタに監督のパソコンと同じ画面を映すことができたら、指示を省力化できるのではと思いました。
      また、近隣の方々へ、この現場はどのように施工を行っているのかを説明したところ、皆さん建設業技術の進化に驚き、弊社の近隣の方々への配慮に喜んで頂いていました。
      弊社では、造成や建築基礎等、様々な工種の現場がありますが、今後、他の工種でもICTで施工してみたいと思います。また、これからの人手不足を考えると、どんどんICT施工は普及するべきだと思いました。


Webセミナー開催中

建設現場における感染拡大防止対策、『3つの密』回避対策へ向けての、ウェビナーを開催いたします。

IoTセンタで最新技術を体験

「スマートコンストラクション」をより深く理解していただくための様々な体験をご用意しています。

動画館

スマートコンストラクションのPR動画を配信中。