福岡県 建武工業(株) 様

  • #512 人と建機の融合で未来を創る!!

    工務部 主任 古賀義宏さん


    福岡県
    建武工業(株) 様

    創業1952年(昭和27年)9月
    当社は土木建設工事を通して
    安全第一をモットーに発注者及び、
    社会の要求事項及び
    ニーズの満足度向上を目指すために、
    品質・労働安全マネジメントシステムを
    構築しパフォーマンスの向上及び、
    継続的改善を行います。

    正確で速い施工の実現!
    どんな現場もICT建機活用

    ■■現場詳細■■
    福岡県うきは市浮羽町
    筑後川大石地区築堤護岸工事
    洪水の氾濫を防ぐための堤防嵩上げ工事
    【施工土量】 盛土12,000m³
    【ソリューション】
        スマートコンストラクションアプリ
    ■■導入経緯■■
    建武工業(株)
    工務部 主任 古賀義宏さん
    当社がスマートコンストラクションの導入を始めて、次の現場で5回目になります。1番最初に導入したきっかけは、ICT建機に興味があったことでした。PC200iが出た頃からずっと使っていて、初めて切土で丁張りをかけずに施工できた時には、とても感動したのを覚えています。その時から私は、マシンコントロール機能をかなり気に入っていましたので、当社がCADソフトを購入する時にも、打合せがしやすいようにコマツが使っているものと同じものを導入しました。3次元データでのやり取りができることで確認作業も容易になり、私が担当する現場では必ずスマートコンストラクションを導入しています。

    導入前から導入後まで充実!
    コマツのサポート体制

    ■■導入効果■■
    建武工業(株)
    工務部 主任 古賀義宏さん
    これまでに何度もスマートコンストラクションを導入していますので、ICT建機にエラーなどが起こった際には、まず私がスマートコンストラクションアプリから遠隔で建機内のモニタ画面を見て、オペレータに指示を出しています。それでも分からない時には、スマートコンストラクション担当者に問合せをして教えてもらうので、私にも担当者に負けないくらいの知識が蓄積されています。ICT建機内のモニタ画面を現場事務所で見られる機能は現場が遠い時には特に便利ですね!
    今回は、施工範囲外で10%の勾配をもたせて50mほど施工する箇所があり、レベルで見ながら施工するのは大変なので、何か良い方法がないか現地のサポートスタッフに相談しました。そこで施工面設定機能を教えてもらい、現場でICT建機内のモニタ画面を操作して10%勾配の傾斜平面を作成し、そのデータを基に施工することができ、とても助かりました。まだまだ活用できていない機能があると思いますので、どんな機能があるのか楽しみです。


    掲載月:2021年3月

  • #512 人と建機の融合で未来を創る!!

    • 正確で速い施工の実現!
      どんな現場もICT建機活用

      ■■現場詳細■■
      福岡県うきは市浮羽町
      筑後川大石地区築堤護岸工事
      洪水の氾濫を防ぐための堤防嵩上げ工事
      【施工土量】 盛土12,000m³
      【ソリューション】
          スマートコンストラクションアプリ
      ■■導入経緯■■
      建武工業(株)
      工務部 主任 古賀義宏さん
      当社がスマートコンストラクションの導入を始めて、次の現場で5回目になります。1番最初に導入したきっかけは、ICT建機に興味があったことでした。PC200iが出た頃からずっと使っていて、初めて切土で丁張りをかけずに施工できた時には、とても感動したのを覚えています。その時から私は、マシンコントロール機能をかなり気に入っていましたので、当社がCADソフトを購入する時にも、打合せがしやすいようにコマツが使っているものと同じものを導入しました。3次元データでのやり取りができることで確認作業も容易になり、私が担当する現場では必ずスマートコンストラクションを導入しています。


    • 工務部 主任 古賀義宏さん


      福岡県
      建武工業(株) 様

      創業1952年(昭和27年)9月
      当社は土木建設工事を通して
      安全第一をモットーに発注者及び、
      社会の要求事項及び
      ニーズの満足度向上を目指すために、
      品質・労働安全マネジメントシステムを
      構築しパフォーマンスの向上及び、
      継続的改善を行います。

       

      掲載月:2021年3月

    • 導入前から導入後まで充実!
      コマツのサポート体制

      ■■導入効果■■
      建武工業(株)
      工務部 主任 古賀義宏さん
      これまでに何度もスマートコンストラクションを導入していますので、ICT建機にエラーなどが起こった際には、まず私がスマートコンストラクションアプリから遠隔で建機内のモニタ画面を見て、オペレータに指示を出しています。それでも分からない時には、スマートコンストラクション担当者に問合せをして教えてもらうので、私にも担当者に負けないくらいの知識が蓄積されています。ICT建機内のモニタ画面を現場事務所で見られる機能は現場が遠い時には特に便利ですね!
      今回は、施工範囲外で10%の勾配をもたせて50mほど施工する箇所があり、レベルで見ながら施工するのは大変なので、何か良い方法がないか現地のサポートスタッフに相談しました。そこで施工面設定機能を教えてもらい、現場でICT建機内のモニタ画面を操作して10%勾配の傾斜平面を作成し、そのデータを基に施工することができ、とても助かりました。まだまだ活用できていない機能があると思いますので、どんな機能があるのか楽しみです。


Webセミナー開催中

建設現場における感染拡大防止対策、『3つの密』回避対策へ向けての、ウェビナーを開催いたします。

IoTセンタで最新技術を体験

「スマートコンストラクション」をより深く理解していただくための様々な体験をご用意しています。

動画館

スマートコンストラクションのPR動画を配信中。