大分県 笹原建設(株) 様

  • #443 作業の効率がぐんと上がった!期待以上のICT活用工事

    土木部長 桐井利一さん

    大分県
    笹原建設(株) 様

    1950年8月設立
    未来への安全・安心
    提供いたします

    決め手は実績!
    安全面と作業効率に期待

    ■■現場詳細■■
    大分県国道212号線 道路改良工事
    地域づくりを支援するために中津市と日田市を繋ぐ、全長約50kmの地域高規格道路を作る工事。
    【施工数量】
        盛土20,800m³
        法面整形2,200m²
    【ソリューション】3次元測量
        スマートコンストラクションアプリ
    ■■導入経緯■■
    笹原建設(株)
    土木部長 桐井利一さん
    国の直轄工事ではi-Construction型の施工経験がありましたが、県工事での施工は初めてでした。今回は土工と構造物工を並行して進める工事だったので、対応可能なベテランのオペレータがいませんでした。当社は過去に、3回ほどスマートコンストラクションを導入した経験があり、ICT建機での施工であれば、経験の浅いオペレータでも作業ができることを知っていました。作業工程が楽になることと、作業を止めずに進めるにはどうすれば良いかを考えた時に、導入実績があり、生産性向上を実感していたスマートコンストラクションの導入を決めました。

    クラウドの一括管理で
    管理作業の負担軽減!

    ■■導入効果■■
    笹原建設(株)
    土木部長 桐井利一さん
    従来施工では低い方から盛土をするので、層が徐々に上がってきて現場全体の動きが見えますが、この現場は高い方から盛土をするという、難しい現場でした。今回はD37PXiも転圧管理システムも、経験の少ない若手オペレータが担当して施工しましたが、ICT建機に3次元設計データが入っているので、それを確認しながら問題なく施工できていました。転圧管理では、毎層きちんと転圧できているかどうかをデータで確認することができるので、毎層で状況写真を撮る手間が省け、管理の部分でとても楽になりました。また、丁張りが不要になったことで、重機に接近してしまう手元作業員も不要になり、安全面も向上しました。今回スマートコンストラクションを導入したことで、丁張り設置に伴う色々な計算が不要になったこと、現場についておく必要がなくなったことで、その分他の作業に回ることができました。全体的に楽になった部分がとても多く、安全に作業できましたので、今後も機会があれば導入したいと思います。


    掲載月:2020年10月

  • #443 作業の効率がぐんと上がった!期待以上のICT活用工事

    • 決め手は実績!
      安全面と作業効率に期待

      ■■現場詳細■■
      大分県国道212号線 道路改良工事
      地域づくりを支援するために中津市と日田市を繋ぐ、全長約50kmの地域高規格道路を作る工事。
      【施工数量】
          盛土20,800m³
          法面整形2,200m²
      【ソリューション】3次元測量
          スマートコンストラクションアプリ
      ■■導入経緯■■
      笹原建設(株)
      土木部長 桐井利一さん
      国の直轄工事ではi-Construction型の施工経験がありましたが、県工事での施工は初めてでした。今回は土工と構造物工を並行して進める工事だったので、対応可能なベテランのオペレータがいませんでした。当社は過去に、3回ほどスマートコンストラクションを導入した経験があり、ICT建機での施工であれば、経験の浅いオペレータでも作業ができることを知っていました。作業工程が楽になることと、作業を止めずに進めるにはどうすれば良いかを考えた時に、導入実績があり、生産性向上を実感していたスマートコンストラクションの導入を決めました。


    • 土木部長 桐井利一さん


      大分県
      笹原建設(株) 様

      1950年8月設立
      未来への安全・安心
      提供いたします

       

      掲載月:2020年10月

    • クラウドの一括管理で
      管理作業の負担軽減!

      ■■導入効果■■
      笹原建設(株)
      土木部長 桐井利一さん
      従来施工では低い方から盛土をするので、層が徐々に上がってきて現場全体の動きが見えますが、この現場は高い方から盛土をするという、難しい現場でした。今回はD37PXiも転圧管理システムも、経験の少ない若手オペレータが担当して施工しましたが、ICT建機に3次元設計データが入っているので、それを確認しながら問題なく施工できていました。転圧管理では、毎層きちんと転圧できているかどうかをデータで確認することができるので、毎層で状況写真を撮る手間が省け、管理の部分でとても楽になりました。また、丁張りが不要になったことで、重機に接近してしまう手元作業員も不要になり、安全面も向上しました。今回スマートコンストラクションを導入したことで、丁張り設置に伴う色々な計算が不要になったこと、現場についておく必要がなくなったことで、その分他の作業に回ることができました。全体的に楽になった部分がとても多く、安全に作業できましたので、今後も機会があれば導入したいと思います。


Webセミナー開催中

建設現場における感染拡大防止対策、『3つの密』回避対策へ向けての、ウェビナーを開催いたします。

IoTセンタで最新技術を体験

「スマートコンストラクション」をより深く理解していただくための様々な体験をご用意しています。

動画館

スマートコンストラクションのPR動画を配信中。