北海道 協和八光建設(株) 様

  • #284 難しい施工も高い精度を確保!ICTブルドーザ

    所長 尾崎信也さん


    課長 高田健一さん

    北海道
    協和八光建設(株) 様

    昭和26年創業
    北海道の石狩管内の土木工事を中心に、
    地域社会に貢献してます。
    【社訓】
    誇り:「ものづくり」は「人づくり」
    繋ぐ:「人」と「地域」
    守る:「生活」と「環境」
    http://kyouwahakkou.co.jp/

    マシンコントロールに期待
    経験の浅いオペレータ

    ■■ 現場詳細 ■■
    北海道北広島市 青ん坊樋門撤去外工事
    千歳川の環境整備と災害対策を目的とした工事。堤防を補強するために樋門(堤防を貫通する水路)を撤去する。
    【施工距離】 105,28m
    【施工土量】 盛土5,099m³
    【ソリューション】 スマートコンストラクションアプリ
    ■■ 導入経緯  ■■
    協和八光建設(株) 所長 尾崎信也さん
    以前より、ICTを活用したいと考えていましたが、これまでの現場では条件が合わなかったので導入できずにいました。この現場は施工者希望型のICT活用工事でしたので、スマートコンストラクションの導入を検討しました。また、この現場では、熟練のオペレータでも施工が難しい勾配をつけながら盛土施工する工程がありましたが、担当は経験の浅いオペレータでした。コマツのICTブルドーザは3次元設計データを基に経験に左右されることなく精度が確保できることに期待してスマートコンストラクションの導入を決めました。

    タブレットで簡単管理
    転圧管理システム

    ■■ 導入効果  ■■
    協和八光建設(株) 所長 尾崎信也さん
    「このICTブルドーザは誰でも施工ができる。」とオペレータが言っていました。私も操作してみましたが、設計面がモニターに表示されるので、高さを確認する作業が不要になりました。従来なら、掘削した高さを確認するために丁張を設置して、建機から降りて確認する必要があったため工数が大幅に削減しました。また、転圧管理システムを初めて使用しましたが、転圧した箇所が建機に搭載したタブレットの画面に表示され、転圧した回数ごとの色が変わっていくのでとてもわかりやすかったです。これまでは、転圧する回数を自分で数えていたので、楽になりました。スマートコンストラクションアプリでは施工進捗がリアルタイムに確認できることに驚きましたし、転圧管理システムの帳票も簡単に出力できるのでとても便利でした。次回は掘削現場でICT油圧ショベルを使用したいと考えています。


    掲載月:2019年9月

  • #284 難しい施工も高い精度を確保!ICTブルドーザ

    • マシンコントロールに期待
      経験の浅いオペレータ

      ■■ 現場詳細 ■■
      北海道北広島市 青ん坊樋門撤去外工事
      千歳川の環境整備と災害対策を目的とした工事。堤防を補強するために樋門(堤防を貫通する水路)を撤去する。
      【施工距離】 105,28m
      【施工土量】 盛土5,099m³
      【ソリューション】スマートコンストラクションアプリ
      ■■ 導入経緯  ■■
      協和八光建設(株)所長 尾崎信也さん
      以前より、ICTを活用したいと考えていましたが、これまでの現場では条件が合わなかったので導入できずにいました。この現場は施工者希望型のICT活用工事でしたので、スマートコンストラクションの導入を検討しました。また、この現場では、熟練のオペレータでも施工が難しい勾配をつけながら盛土施工する工程がありましたが、担当は経験の浅いオペレータでした。コマツのICTブルドーザは3次元設計データを基に経験に左右されることなく精度が確保できることに期待してスマートコンストラクションの導入を決めました。

    • 所長 尾崎信也さん


      課長 高田健一さん

      北海道
      協和八光建設(株) 様
      昭和26年創業
      北海道の石狩管内の土木工事を中心に、地域社会に貢献してます。
      【社訓】
      誇り:「ものづくり」は「人づくり」
      繋ぐ:「人」と「地域」
      守る:「生活」と「環境」
      http://kyouwahakkou.co.jp/

      掲載月:2019年9月

    • タブレットで簡単管理
      転圧管理システム

      ■■ 導入効果  ■■
      協和八光建設(株)所長 尾崎信也さん
      「このICTブルドーザは誰でも施工ができる。」とオペレータが言っていました。私も操作してみましたが、設計面がモニターに表示されるので、高さを確認する作業が不要になりました。従来なら、掘削した高さを確認するために丁張を設置して、建機から降りて確認する必要があったため工数が大幅に削減しました。また、転圧管理システムを初めて使用しましたが、転圧した箇所が建機に搭載したタブレットの画面に表示され、転圧した回数ごとの色が変わっていくのでとてもわかりやすかったです。これまでは、転圧する回数を自分で数えていたので、楽になりました。スマートコンストラクションアプリでは施工進捗がリアルタイムに確認できることに驚きましたし、転圧管理システムの帳票も簡単に出力できるのでとても便利でした。次回は掘削現場でICT油圧ショベルを使用したいと考えています。


Webセミナー開催中

建設現場における感染拡大防止対策、『3つの密』回避対策へ向けての、ウェビナーを開催いたします。

IoTセンタで最新技術を体験

「スマートコンストラクション」をより深く理解していただくための様々な体験をご用意しています。

動画館

スマートコンストラクションのPR動画を配信中。